フリースタイル スキー全日本選手権
デュアル モーグル 2008
北海道・ばんけいスキー場 (2008.03.21)
フリースタイル スキー全日本選手権 デュアル モーグル 2008が北海道札幌市ばんけいスキー場で行われた。
男子は、西伸幸選手が予選1位で決勝に進出し、勢いそのままで決勝トーナメントを勝ち上がり決勝で附田雄剛選手に勝利し、全日本選手権初優勝を決めた。
女子は、村田愛里咲選手が予選は6位だったものの決勝トーナメント2回戦で、今シーズンW杯モーグル年間総合チャンピオンの上村愛子選手に勝利し、決勝では伊藤みき選手にも勝利して、全日本選手権初優勝を飾った。
------- < Man > -------
(写真:左から3位 遠藤尚・優勝 西伸幸・2位 附田雄剛)
(Dual)
Rank | Name | 所属 | 県連 | Result | Qual |
1 | 西 伸幸 | 白馬村スキークラブ | 長野県 | Final | 24.36 |
2 | 附田 雄剛 | チーム リステル | 福島県 | Final | 23.35 |
3 | 遠藤 尚 | 猪苗代高校 | 福島県 | Semi Final | 22.94 |
4 | 尾崎 快 | 早稲田大学スキー部 | 学連 | Semi Final | 22.36 |
5 | 上野 修 | チーム リステル | 福島県 | 5・6位決定戦 | 22.28 |
6 | 内村 勝久 | フリースタイルスキークラブ | 岩手県 | 5・6位決定戦 | 18.55 |
7 | 加藤 大輔 | SAHORO NBSC | 北海道 | Quarter Final | 21.36 |
8 | 長谷川 健太 | チーム リステル | 福島県 | Quarter Final | 21.35 |
9 | 吉川 空 | NISEKO B&J | 北海道 | 22.00 | Round of 24 |
10 | 香川 満亮 | NISEKO B&J | 北海道 | 21.30 | Round of 24 |
11 | 桑原 竜司 | チーム リステル | 福島県 | 21.26 | Round of 24 |
12 | 益川 雄 | 北野建設スキークラブ | 長野県 | 20.51 | Round of 24 |
13 | 畠山 雅之 | Team Bankei | 北海道 | 20.26 | Round of 24 |
14 | 森山 素直 | 札幌学院大学体育会 | 学連 | 19.43 | Round of 24 |
15 | 谷村 文也 | TEAM BUMPS | 北海道 | 19.10 | Round of 24 |
16 | 田中 陸也 | ピステスキークラブ | 広島県 | 16.93 | Round of 24 |
17 | 遠藤 夏樹 | チーム リステル | 福島県 | 20.71 | Round of 24 |
18 | 岡部 大樹 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 19.71 | Round of 24 |
19 | 吉川 遊 | NISEKO B&J | 北海道 | 19.48 | Round of 24 |
20 | 大池 拓磨 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 18.65 | Round of 24 |
21 | 新岡 佳希 | ナクリス | 北海道 | 18.07 | Round of 24 |
22 | 菊地 理 | 静岡スキー技術研究会 | 静岡県 | 17.86 | Round of 24 |
23 | 那須野 淳 | サホロNBSC | 北海道 | 16.82 | Round of 24 |
24 | 牛崎 雅之 | フリースタイルスキークラブ | 岩手県 | 16.46 | Round of 24 |
25 | 鈴木 健太 | チーム やよい | 岐阜県 | 16.26 | - |
26 | 金沢 浩平 | 白馬村スキークラブ | 長野県 | 16.26 | - |
27 | 黒澤 祐人 | 猪苗代高校 | 福島県 | 16.07 | - |
28 | 大友 準也 | チーム リステル | 福島県 | 15.95 | - |
29 | 坂本 賢司 | エクステックさいたま | 埼玉県 | 15.72 | - |
30 | 坂 義雄 | NISEKO B&J | 北海道 | 15.7 | - |
31 | 水沼 直人 | TEAM BPS | 神奈川県 | 15.60 | - |
32 | 木原 初夢 | 長野飯山市スキークラブ | 長野県 | 15.48 | - |
33 | 松田 拓也 | エキップフリースタイルスキークラブ | 新潟県 | 15.05 | - |
34 | 伊藤 辰昭 | 神町自衛隊スキークラブ | 山形県 | 14.94 | - |
35 | 藤沢 卓哉 | フリースタイルスキークラブ | 岩手県 | 14.79 | - |
36 | 芦田 賢 | チーム サンガリア | 大阪府 | 14.14 | - |
37 | 藤崎 純一 | 富山FSC | 富山県 | 14.13 | - |
38 | 西平 源 | 立命館大学体育会スキー部 | 学連 | 13.98 | - |
39 | 廣島 啓太 | 日本体育大学学友会スキー部 | 学連 | 13.58 | - |
40 | 田村 友孝 | フリースタイルスキークラブ | 青森県 | 13.26 | - |
41 | 大中 亮二 | MSCまほろば | 大阪府 | 13.08 | - |
42 | 清 達郎 | NISEKO B&J | 北海道 | 12.80 | - |
43 | 山碕 治郎 | 三菱重工名航スキー部 | 愛知県 | 11.73 | - |
44 | 服部 純一 | 朝霞市スキー連盟 | 埼玉県 | 11.66 | - |
45 | 綿貫 雄高 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 11.51 | - |
46 | 堤 夏海 | NISEKO B&J | 北海道 | 10.26 | - |
47 | 菅原 千尋 | チーム・ホットドック! | 秋田県 | 10.17 | - |
48 | 松本 英孝 | 浦和アミィ | 埼玉県 | 10.15 | - |
49 | 羽鳥 要一 | 朝霞市スキー連盟 | 埼玉県 | 8.34 | - |
50 | 鈴木 亮 | ウェスターナフリースタイルスキークラブ | 京都府 | 5.10 | - |
51 | 山本 大地 | スキーチーム ゼロ | 山梨県 | 5.03 | - |
52 | 坂口 周作 | チームボルドネスFSC | 兵庫県 | 4.55 | - |
53 | 濵田 耕輔 | 福井モーグルスキークラブ | 福井県 | 1.32 | - |
54 | HA SANGHO | JISAN-Mogul Ski Team | KOR | 1.16 | - |
55 | 下山 卓哉 | チームアルビレックス新潟 | 新潟 | 0.92 | - |
56 | 前野 卓也 | アミィスキークラブ | 埼玉県 | 0.82 | - |
57 | 柴山 毅 | Team Bankei | 北海道 | RNS | - |
57 | 中原 香輔 | 乗鞍スキークラブ | 長野県 | RNS | - |
------- < Woman > -------
(写真:左から3位 水谷夏女・優勝 村田愛里咲・2位伊藤みき)
(Dual)
Rank | Name | 所属 | 県連 | Result | Qual |
1 | 村田 愛里咲 | 北海道尚志学園高校スキー部 | 北海道 | Final | 18.03 |
2 | 伊藤 みき | 中京大学スキー競技部 | 学連 | Final | 23.1 |
3 | 水谷 夏女 | チーム リステル | 福島県 | Semi Final | 20.4 |
4 | 伊藤 あづさ | 中京大学スキー競技部 | 学連 | Semi Final | 19.83 |
5 | 尾崎 明 | 青稜高校 | 東京都 | 5・6位決定戦 | 17.4 |
6 | 後藤 直子 | 北翔大学スキー部 | 北海道 | 5・6位決定戦 | 14.24 |
7 | 松本 綾子 | 浦和アミィ | 埼玉県 | Quarter Final | 15.87 |
8 | 上村 愛子 | 北野建設スキークラブ | 長野県 | Quarter Final | 22.75 |
9 | 竹内 茉理 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 18.65 | Round of 12 |
10 | 星野 純子 | エキップフリースタイルスキークラブ | 新潟県 | 15.38 | Round of 12 |
11 | 小檜山 裕梨 | 猪苗代高校 | 福島県 | 14.33 | Round of 12 |
12 | 佐渡島 純子 | K-air | 三重県 | 14.31 | Round of 12 |
13 | 和田 野々花 | 白馬村スキークラブ | 長野県 | 13.25 | - |
14 | 服部 寛子 | 川口玉置組 | 埼玉県 | 12.49 | - |
15 | 神保 弘子 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 12.4 | - |
16 | 綿貫 郁子 | 前橋スキー連盟 | 群馬県 | 11.5 | - |
17 | 新谷 奈津美 | エクステックさいたま | 埼玉県 | 9.73 | - |
18 | 小斎 奈月 | Team Bankei | 北海道 | 9.55 | - |
19 | 有野 智子 | エクステックさいたま | 埼玉県 | 8.06 | - |
20 | 沼田 有生 | 明治学院東村山高校 | 東京都 | 7.11 | - |
21 | 田村 悠 | 富山第一高校 | 富山県 | 5.66 | - |
22 | 久保 幸菜 | Team Bankei | 北海道 | 5.46 | - |
23 | 国料 順子 | エキップフリースタイルスキークラブ | 新潟県 | 4.14 | - |
24 | 間島 悠 | 日本体育大学学友会スキー部 | 学連 | RNS | - |